71949-XX-01










Lot. 71949-XX
Natural Indigo 2nd Type Denim Jacket
人気の高い通称「2nd セカンド」と呼ばれるデニムジャケット。特徴的な2ポケットを配し、コンパクトなシルエットにアレンジしています。生地は天然藍を使用してロープ染色によって染め上げたインディゴ糸を使用。3種類の太さの糸を使うことにより、凹凸感のある、14oz相当のセルヴィッジデニムです。
Model | Lot.71949-XX Natural Indigo 2nd Type Denim Jacket |
---|---|
Color | 01:One Washed |
Fabric | 14oz Natural Indigo Selvedge Denim |
Size | 36 / 38 / 40 / 42 |
Price | ¥24,000 + Tax |
ご購入はこちらから(外部サイト)
- Fabric
- Patch
- Sundries
- Styling
14oz 天然藍セルビッチデニム Natural Indigo Selvedge Denim
インド産の天然藍を100%使用し、ロープ染色で織り上げています。柿渋を加えることで、さらに深みのある独特の色目に仕上がっています。
3種類の異なる太さのムラ糸を用いて、ランダムな凹凸感と強いザラつき感のあるデニムに仕上げています。これにより、着込むほどに色落ちとともにムラ感が強調されてきます。
バーガスプラスのアイデンティカラーである「グリーン」と「レッド」のセルビッチで仕上げています。
デザインは、時代背景に沿った通称「2nd セカンド」と呼ばれるフラップ付き2ポケット。フロントプリーツ、シンチバック、袖口のあき位置などビンテージのディテールをしっかりと踏襲しながらも、フロントプリーツの留めのボックスステッチ、さらにはシルエットの見直しなどBURGUS PLUS流に進化させたデニムジャケットです。
3種類の異なる太さのムラ糸を用いて、ランダムな凹凸感と強いザラつき感のあるデニムに仕上げています。これにより、着込むほどに色落ちとともにムラ感が強調されてきます。
バーガスプラスのアイデンティカラーである「グリーン」と「レッド」のセルビッチで仕上げています。
デザインは、時代背景に沿った通称「2nd セカンド」と呼ばれるフラップ付き2ポケット。フロントプリーツ、シンチバック、袖口のあき位置などビンテージのディテールをしっかりと踏襲しながらも、フロントプリーツの留めのボックスステッチ、さらにはシルエットの見直しなどBURGUS PLUS流に進化させたデニムジャケットです。

鹿革レザーパッチ / Deer Skin Leather Patch
オイルをたっぷり染み込ませた、しっとりとした光沢があり高級感のある表面感が特徴です。
着込むことにより風合いが増していきます。
着込むことにより風合いが増していきます。

ボタン / Button
40〜50年代のビンテージボタンを元に制作。すり鉢状のくぼみのデザインが特徴的。
職人による手彫りの型は、ブランドロゴや背景の網目模様まで細かく表現されています。
さらに、手作業による表面加工を施し、ビンテージ感の漂う雰囲気に。
職人による手彫りの型は、ブランドロゴや背景の網目模様まで細かく表現されています。
さらに、手作業による表面加工を施し、ビンテージ感の漂う雰囲気に。

リベット / Rivet
純銅ニス無し(無垢)のリベット。2度打ちで、頭をつぶしビンテージの様な表情を出している。
手作業による表面加工を施し、ビンテージのような黒んずだ風合いを演出しています。
手作業による表面加工を施し、ビンテージのような黒んずだ風合いを演出しています。

アジャスタータブ
ウェスト調整のディテール。
2ndタイプのデザインではシンチバックが廃され、両サイドにアジャスタータブが新たにつけられた。
2ndタイプのデザインではシンチバックが廃され、両サイドにアジャスタータブが新たにつけられた。

Styling Image1

Styling Image2
